基本理念BASIC-PRINCIPLE
基本理念
自由(個人の尊重を重視)、
自立(社会支援の積極的な取り組み)、
愛(思いやり溢れるサービスの提供)を不変のテーマとした、医療・保健・福祉の実践。
基本方針
地域に根差した医療、人にやさしい医療を確立し、向上心をもって常に努力する
七指針
一、生命尊重に徹すること
一、事故防止に努めること
一、常に創意工夫を怠らないこと
一、能率増進を図ること
一、常に融和連携を保つこと
一、消費節約に努めること
一、行動記録を的確に記すること
患者さんの権利に関する宣言
人は、誰でも病気になると不安であり、適切な医療を受けたいと願います。 だから、患者さんが、安心して医療を受けられる権利を明文化しました。 家族のように大切な存在として、患者さんの権利に関する宣言を以下に制定します。
- 患者さんは、良質な医療を受ける権利を持っています。
- 患者さんは、十分な説明を受けて治療を選択する権利を持っています。
- 患者さんは、自己決定が出来ない状況にあるときには、法律上の代理人が同意する権利を持っています。
- 患者さんは、治療に不安や疑問を感じたときには他の医療機関に意見を求める権利を持っています。
- 患者さんは、治療や処遇に関する不満があるときには関係機関に意見を求める権利を持っています。
- 患者さんは、自分自身の大切な情報が保護される権利を持っています。
- 患者さんは、病気になって初めて得られる大切なことを探す権利があります。
患者さんの責務(守って頂きたいこと)
- 患者さんの健康に関わる情報を正確に提供してください。 協力関係と信頼のある良質な医療を実現するために、医師をはじめとする医療提供者に対し、患者さん自身の健康や症状に関する情報をできるだけ正確に提供して下さい。
- 医療行為の上で理解出来ないことがあれば遠慮しないで質問して下さい。 納得できる医療を受けるために、説明を受けても十分理解出来なかったことについて十分理解出来るまで質問をして下さい。
- 他の患者さんの治療や病院職員の医療提供に支障を来さないように留意して下さい。 すべての患者さんが適切な医療を受けられるように、他の患者さんの治療や病院職員による医療提供、医療業務に支障を与えないように配慮して下さい。